top of page
検索
  • humanlink9938

社長通信2024.03

「人生諦めない」

 この3月で満69歳になります。まさか自分がこの年まで元気で暮らせるようになるとは想像していませんでした。これも偏に皆様方のお陰と感謝いたしております。よく亡くなった親父が60代の時「50~60鼻たれ小僧」とうそぶいていましたが、本当にそう思う年頃になりました。今営業しているカラオケ店の常連さんの平均年齢がほぼ70歳~80歳です。60歳はまだ年金を満額もらえる年には早い、という事で昼間はお仕事されている方が多そうです。

 一昨々年15段の階段から転落して硬膜下血腫ができ、手術して無事生還しました。レントゲン等では異常もなく、これといった後遺症もないのですが、どうも体感バランスが悪く、未だカイロプラクテックの施療を受けたりしています。だいぶふらつきは取れてきました。「災い転じて福となす」というわけではありませんが、これをきっかけに体重は20㎏減り、血圧、血糖値等すこぶる健康になりつつあります。ただ、目は白内障のけがある(医者に言わせると白髪のようなもの)とか、耳は聞き取りにくくなっているとか、普通に老化は進んでいます。父親は96歳まで生きたので、私もそれぐらいの寿命はあるのかななどと空想しています。

 高齢化と共に体力、注意力、記憶力等は落ちてきましたが、将来の好奇心や向上心は止むことなく、「最後の花をどう咲かせるか」などと考えています。

 音楽(カラオケ)と介護の融合を目指している店「きまぐれハート」も三年目を迎えます。おかげさんで20人を超える常連客もつき、ほぼ毎日誰かお客さんが来てくれるようになりました。まだデイサービス等といった新しい事業展開にまでは至っていませんが、着実に前に進んでいます。個人的にもボイストレーニングを受けて歌唱能力も上達し、新たにシニアのピアノも始めました。決して人生諦めません。

西邑みちお


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

社長通信2024.02

「自制心について」 人が様々な行動をとるにあたって自制心が必要です。自制心というか、自立心というか自分の気持ちや感情を制御しコントロールする力です。「朝、起きたくない」「学校・会社に行きたくない」など、すべきこととは反対の感情や衝動が浮かびます。その感情をなだめて、すべきことに従わせるのが自制心です。 この自制心が強すぎると感情を抑圧しすぎて体調まで変調をきたします。ですから、適度な自制ということ

社長通信2024.01

「今年も歌と音楽で」 学校は冬休みの季節になりました。先日久々に孫の宿題に触れることがありました。小学校でもパソコンが導入されるということは知っていましたが、宿題はプリントではなくタブレットを開いて解いてゆくというゲームのようなものになっていました。 「なるほど!」と感心するとともに、「小学校の時、これって意味あるの?」と思っていた漢字の繰り返し書き取り練習を思い出しました。「もう覚えてる」という

社長通信2023.12

「レディーメイド型介護とオーダーメイド型介護」 介護サービスのあるべき姿を探ってゆくと、「レディーメイド」と「オーダーメイド」という服飾の言葉にたどり着きました。ご存じのように「オーダー」=注文が入る前にデザインして標準服を作るのが「レディー(準備された)メイド」で、「オーダー」=「注文」が来てからデザインし、作るのがオーダーメイドですね。 私たちの介護の世界でいうと、個人の勝手気ままな生活ではな

bottom of page