top of page
検索
humanlink9938

社長通信2022.10

前を向いて

 片方ではコロナ感染への対策を行い、特に死亡率を下げることが大切だという。 又、片方ウクライナなど、今も戦場では人を殺すための技術の向上に精を出している。

 どちらも平和と安定を望むといい、どちらも人という生物が繰り返している仕業(しわざ)だ。何が正しいのか、それを若い子に伝える、教えるとなると…。 教師という仕事、役割も大変だなと思う。親だとしても同じことで、何をどう伝えたら良いんだろう…。

 今まで自分がしてきたこと、これからやろうとしていることを、自信をもって伝えられる人がどれだけいるんだろう。全てにわたっては無理だとしても、これだけは言える何かを掴むことができれば良しとするか。

 「人は過去と他人を変えることは出来ないが、自分と未来は変えることができる」という。そのスタンスで前を向いて生きよう。

西邑みちお

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

社長通信2024.11

「申請中」  先日、富田林市でLGBTQ・ALLYカンパニー認定を申請してきました。 LGBTQ+・ALLY(エルジービーティ―キュープラス・アライ)というのは「Lesbianレズビアン」「Gayゲイ」「Bisexualバイセクシャル」「Trans-genderトランスジェ...

社長通信2024.10

「リズムが大切」 音楽の3要素というのは、リズム、メロディ、ハーモニーと言われます。中でもリズム(rhythm)は第一に大切です。それは何人かで演奏や合唱をしたらわかるのですが、リズムが合わないと何もできません。個人的に、今は16ビートの拍に苦労してます。...

社長通信2024.09

「ハイパーソニックに期待を」  人間の可聴域というのは20Hzから20,000Hzの間とされています。 (Hz:ヘルツとは一秒間に現れる波の数のことで周波数と言われます。音の場合、数字が小さいほど低音で、数字が大きいほど高音です。)...

Comments


bottom of page